日曜: 山川メモリアル クラブ7人リレー
大会概要
会場 | 駒ケ根高原家族旅行村 アルプスの丘芝生広場 |
---|---|
交通アクセス | 高速バス「中央道駒ケ根インター」バス停から2.5km(徒歩約30分) 自家用車駐車場あり |
主催 | (有)ヤマカワオーエンタープライズ・NishiPRO |
主催者挨拶
(有)ヤマカワオーエンタープライズ 代表 山川克則
1993年以来6人リレー、クラブカップ7人リレー、と続いてきた7人リレーも24回目となりました。前年の大会で宣言したように、今回の大会からプロデューサ交代となり、若い西村君(NishiPRO)にお任せすることになりました。
この大会は創設者の山川の命以上に長く続くべき日本オリエンテーリング界の重要な位置づけの大会との考えから、大会の根幹にかかわる企画設計部分から、まず彼にお任せすることにしました。私はしばし後方支援にまわり、いずれ年齢による衰えとともに徐々にフェードアウトしていくと思います。できれば長くゆっくりとでありたいと思っていますが、カラダが重篤な病気持ちなだけに、それが明日になっても何とかなる、そのような引き渡し方でありたいと思って取り組んでいます。この要項でも、彼の発想による改良がそこかしこに投じられているのが感じ取れると思います。うまくいってくれればと願うのですが、もしそうでなくても、ここから新しい世界が始まると暖かい目で見守っていただき、彼を支えるべく必要な意見はどんどんいっていただきたいと思います。
若いプロが各分野、続けて出現できるような世界を思い描いています。わが国のオリエンテーリング界は、他にも改革を要すること山積しています。それらを打破していくのは、とりも直さず若い力です。この先も生涯スポーツとしてずうーっと、オリエンテーリングが楽しめるように。
NishiPRO 西村徳真
私が生涯初めて参加した7人リレーは2004年。
抜本的なリメイクにより駒ヶ根が「クラブカップの聖地」として歩みを始めたまさにその大会でした。
それから12年。
このイベントを、この駒ヶ根から、預かることになりました。当初は、「今年は守破離の守。まずは現状維持で来年から新しい企画をどんどん入れていこう」などと考えていましたが、山川氏と相談し、要項を練り上げる中で考えが変わってきました。
「今、出来る中で一番素晴らしいと思う大会を目指そう」と。
24年の長きにわたって、どのような状況にあっても開催を継続され、オリエンティアにとってなくてはならない確固たる地位を保ち続けていることは素晴らしいことです。
一方で、競技面・演出面については近年課題の残る大会が続いてしまっていることも否定できません。「祭り」としての7人リレーは今までのままでも十分に楽しめますが、日本のオリエンテーリングの発展のためにはこれらの改善が不可欠であると考えます。そのため、レギュレーションの変更という、大会の枠組みを大きく変えることにも着手いたしました。
12年前、降りしきる雨にも関わらず、いつもの大会とはどこか違う熱気、真剣さ、高揚感に包まれたアルプスの丘。あの光景を、これからもずっと見ていたい。その思いで精一杯準備を進めてまいります。
今年の7人リレーにぜひご期待ください。
特別企画:歴代優勝クラブ一斉紹介セレモニー
本年度からプロデューサーが山川克則からNishiPROの西村徳真に交代いたします。 それを記念いたしまして、今まで優勝経験のあるクラブ・チームを一堂に舞台に登壇いただきまして、 記念のディプロマを贈呈するセレモニーを開会式中に実施いたします。
優勝経験がありながら近年参加から遠ざかっているクラブチームの皆様、この機会にぜひもう一度 7人リレーの舞台にお越しください(※エントリーされていないクラブは贈呈の対象外となります)。
クラス
クラス | 走者数 | 優勝設定時間 |
---|---|---|
クラブ7人リレー | 7 | 4時間10分 |
ベテランリレー | 4 | 2時間50分 |
走区概要
走順 | 難易度 | 最速予想 | その他 |
---|---|---|---|
1走(ベテラン1走) | A | 30分 | 1・2・5走でフォーキング |
2走(ベテラン2走) | A | 30分 | |
3走 | B | 35分 | 3・4走でフォーキング |
4走(ベテラン3走) | B | 25分 | |
5走 | A | 20分 | 1・2・5走でフォーキング |
6走(ベテラン4走) | E | 35分 | 6・7走でフォーキング |
7走 | E | 50分 |
※難易度表記の意味は下記の通りです
E: エリート。森の中での高度なナビゲーション能力が求められます。JOA指導教本レベル5~6程度
A: 上級。森の中での基礎的なナビゲーション能力が求められます。JOA指導教本レベル4程度
B: 中級。道(あるいは明瞭な線状特徴物)を主体としたコースですが、一部で道を外れる必要がある、もしくは外れた方が有利になる箇所があります。JOA指導教本レベル3程度
※JOA指導教本レベルとは、日本オリエンテーリング協会が公開している「オリエンテーリング指導教本 初級者~中級者編」にて用いられている技術レベル表記です。
※最速予想は、各走区の区間最高タイムを予想しています。したがって、クラスの優勝設定時間は、最速予想の積み上げた時間よりも大きくなっています。
競技情報
使用地図 | 「駒ケ根高原」 (JSOM準拠、等高線間隔5m、0.08mm厚耐水ポリ袋封入済、A4) 本大会のため、西村徳真(NishiPRO)による修正調査を行います |
---|---|
縮尺 | 1:10000(クラブ7人リレー3・6・7走) 1:7500(クラブ7人リレー1・2・4・5走、1:10000の単純拡大) |
コース設定者 | 西村徳真(NishiPRO) |
通過証明 | Emit社製E-cardを使用 |
スケジュール(予定)
9月17日(土) | |
---|---|
15:00 - 16:30 | 7人リレー受付、メンバー表提出(前日大会会場にて) |
19:00 | メンバー表提出締切(メール提出) |
9月18日(日) | |
7:30 - 9:00 | 7人リレー受付、地図配布 |
9:00 - 9:25 | 開会式 ・優勝カップ返還 ・歴代優勝クラブ一斉紹介セレモニー ・新プロデューサ挨拶 |
9:30 | 代表チームスタート |
9:40 | 正規・オープンチームスタート |
14:40 - 15:00 | 表彰式・閉会式 |
16:10 | フィニッシュ閉鎖 |
※質問等のある方は事前にメールでいただき、その回答を前日および当日に会場にて掲示します。テクニカルミーィング(質疑応答)は開催致しません。
レギューション
各チームは以下の3区分に分かれます。
区分 | 条件 | 表彰対象 |
---|---|---|
代表 | ・下記レギュレーションに則っていること ・クラスごと、各クラブ1チームのみ登録可 | 全て |
正規 | ・下記レギュレーションに則っていること | 総合表彰を除く全て |
オープン | (なし) | 個人の区間賞のみ |
以下に正規または代表に登録するためのレギュレーションを示します。以下のすべての条件に該当する場合に限り、正規または代表チームとして出走できます。
共通
1. 参加申込の段階で「正規」または「代表」チームとして申し込んでいること(※1)
2. 同一クラブ員で構成されていること。ただし、各チーム1名に限り、「補強選手」としてクラブ外の選手を加えることができます。補強選手は、申込時点で指定する必要があります。
3. 全員が、その日初めての出走であること
※1: 申込時に正規基準を満たしていなくても、仮メンバーで「正規」または「代表」としてエントリーすることは可能です。 事前申告がオープンチームの場合、正規・代表チームへ変更することができません。
クラブ7人リレー
1. 女性を、以下に定める人数以上含むこと
・全員が20歳以下、もしくは全員の年齢の合計が300以上のチーム: (無制限)
・全員が23歳以下、もしくは全員の年齢の合計が260以上のチーム: 1名以上
・上記以外のチーム: 2名以上
ベテランリレー
1.(全員の年齢の合計)+(女性の人数×15)が220以上であること
2.全員が30歳以上であること
※年齢は、2017年4月1日までに達する年齢で判定します。
表彰
クラス | カテゴリ | 条件 | 副賞 |
---|---|---|---|
クラブ7人リレー | 総合表彰 | 代表チームのうち上位6チーム | 1位: 翌年のクラブ7人リレー御招待 2位: 翌年のクラブ7人リレー御優待(7,000円引) 3~6位:同上(3,500円引) |
over260 | 正規・代表チームで、ハンデポイント(※1)が260以上のチーム中1~3位 | 同上(3,500円引) | |
over300 (,340,380..) | 同300以上のうち、上位最大3チーム(以下、40ポイント刻みで、完走チームがある限り表彰します) | 同上(3,500円引) | ファームチャンプ | 正規・代表チーム中、各クラブ第2位のチーム中最上位 | 同上(3,500円引) |
ベテランリレー | 総合表彰 | 代表チームのうち上位3チーム | 1位: 翌年のベテランリレー御招待 2位: 翌年のベテランリレー御優待(4000円引) 3位: 翌年のベテランリレー御優待(2000円引) |
(個人) | 区間賞 | 各走区、男女ごとに、タイムが最も速かった人 (オープンも含めるが、2回目出走は除く) | Japan-O-entrYプリペイド(※2)500円分 |
※2: Japan-O-entrYは、NishiPROの運営するオリエンテーリング専門大会申込サイトです。 副賞として獲得されたプリペイドは、同サイトに登録されているイベントへの申込時に参加費として利用できます。
※1: ハンデポイントの計算方法
over260~の表彰に用いる「ハンデポイント」は、チーム構成員全員の年齢ポイントの合計+性別ポイントの合計です
年齢ポイント | 性別ポイント |
---|---|
・30歳以上の場合: 年齢 ・20~30歳の場合: 一律30 ・20歳以下の場合: 90 - 年齢×3 |
・男性の場合: 0 ・女性の場合: 15 |
チームの構成例を以下に示します。
キッズオリエンテーリング
家族連れでご参加の皆様に、お子様用のオリエンテーリングプログラムとして、キッズオリエンテーリングを用意します。参加費はひとり200円。営業時間10:30~13:30ごろ。参加賞(お菓子)あります。
参加費
クラス | 一般 | 学生・生徒のみで構成 | E-cardレンタル |
---|---|---|---|
クラブ7人リレー | 21,000円 | 16,800円 | +300円/枚 |
ベテランリレー | 12,000円 | 9,600円 |
※クラブ7人リレーは1チーム最低3枚、ベテランリレーは同2枚必要です。マイカードが利用できます。不足分のみレンタルしてください。
※価格は全て税込です
※当日申込はありません。必ず事前申し込みをおこなってください。